
お電話でのお問い合わせ080-4415-1536
こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
INFINITY代表の川西翔太です。
いつもINFINITY公式ブログをお読み頂き、
ありがとうございます!
前回は、
治療院の理念を決める方法〜part2〜
というテーマでお伝えしました。
復習はこちらからどうぞ
今回は、
治療院の理念を決める方法〜part3〜
というテーマでお伝えしていきます。
前回は、
『あなたは患者さんとどんな関係を築きたいですか?』
という所のワークに取り組んで頂きました。
実践して頂いた方はお疲れ様でした。
実際に言葉化してみてどうでしたか?
自分がどんな関係を築きたいか
というのが明確になったと思います。
なぜこれをするのかというと、
前々回の
『あなたは誰を喜ばせたいですか?』
という所で
明確になった患者さんを呼ぶ為にはどうしたら良いのか?
となると
どういう集客(媒体)を使うのか?
HPなのかチラシなのか?
どんなメッセージを書くのか?
という所でした。
前回の
『あなたは患者さんとどんな関係を築きたいですか?』
がどこに繋がっていくかというと、
患者さんのリピートなど、
どういう形で患者さんと関係性を築いていって、
いかに治療院に来て頂くか、
そして患者さんの悩みを解決して
患者さんのやりたいことを
一緒にサポートしてあげるかという所です。
軸さえ決まれば、
それを作る為の方法を決めることができる
ので
そのようなワークを前回取り組んで頂きました。
今回の3つ目のワークは、
『あなたの院でしか提供できないものは?』
救いたい患者さんが決まって、
その患者さんに
自分の知識やスキル、サービスなど
あなたの院でしか提供できないものを
明確にしてみて下さい。
次回は
また違うワークを
お伝えしたいと思いますので
楽しみにしておいて下さい。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
それでは、また明日!
川西 翔太
本日の記事はいかがでしたか?
感想や質問を頂けると嬉しいです。
メールにご返信でご感想やご質問をお願いします。
therapist.infinity.consulting@gmail.com
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。