ブログ

理念至上主義vs売上至上主義

INFINITYコンサルティング-マインドセット

こんにちは!

『あなたの在り方をカタチにする専門家』

INFINITY コンサルティング代表の川西翔太です。

いつもINFINITYコンサルティング公式ブログをお読み頂き、

ありがとうございます!

 

今回は、

理念至上主義vs売上至上主義

というテーマでお伝えしていきます。

 

 

今回は

理念至上主義と売上至上主義

どちらが大事なのかについて

お伝えしたいと思います。

 

皆さんは

どちらが大事だと思いますか?

 

よく経営コンサルティングや経営塾は

月商◯◯◯万円いきました!などが

あると思いますが、

 

私がする経営コンサルティングというのは

売り上げだけに

フォーカスはしません。

 

あくまで売り上げというのは、

あなたが叶えたい理念だったり、

セラピストライフを叶えるための手段です。

 

やはり

あなたの叶えたい理念や理想のセラピストライフ

というのが

1番大事になってきます。

 

何度も言いますが、

理念を基に

どんな患者さんを集客し、

リピートシステムを作って、

理念に共感してくれるスタッフを雇用し、

マネジメントをしていくという流れがとても大切です。

 

なので経営というものは

一生続くものであり、

あなたがどんな経営をしたいかというのは

あなたの自由なのです。

 

その上で

理念や売り上げを考えてもらいたいのですが

やはり売り上げも出さなければなりません。

 

なぜかというと、

会社が存続しなければ患者さんのサポートも

し続けることが出来ませんし、

スタッフの給料も支払うことが出来ず

サービスの質の低下にもなってしまいます。

 

 

なので

理念も大切ですが

利益を常に上げ続けるのも

絶対に必要です。

 

理念至上主義と売上至上主義

どちらも大切です。

 

理念を語るなら

売り上げも出していく。

 

売り上げを出して

ちゃんと理念も叶えていくという形が

1番治療院業界でいいので、

 

そのような治療院が増えていけばいいなと

思いますので、

是非その辺りを知って頂いた上で

経営して頂きたいと思います。

 

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!

それでは、また明日!

川西 翔太

 

本日の記事はいかがでしたか?

感想や質問を頂けると嬉しいです。

メールにご返信でご感想やご質問をお願いします。

therapist.infinity.consulting@gmail.com

関連記事

  1. INFINITYコンサルティング-マインドセット あなたのお金のブロックを外します!
  2. INFINITYコンサルティング-マインドセット 良い欲を持てば、稼ぐ知恵とメンターが現れる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メルマガ&LINE@登録

メルマガ登録

最近の記事

  1. 理学療法士‐開業

アーカイブ一覧

Facebookページ

公式YouTubeチャンネル

YouTube

カレンダー

2023年6月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ&LINE@登録

メルマガ登録

PAGE TOP